
popoの奏でる音楽は
2つのトランペットとオルガンだけからなる、
それはとても澄んだ「音楽」です。
popoの音楽をどう説明すればいいか、、
私には才がありません。
そうそう、昨日は雨がサァサァ降り続いておりまして
ガラスに打ちつける雨音や 風に揺れ枝が擦れあう音や
庭に置いたみかんを食べにくる つがいのメジロの呼び合う声を
息を潜めて 聞いておりまして
そんな 美しいけれど 美しいだけではなく
単純で滑稽で愉快な音楽 です かね、、
オンガク オンガク と言っておりますが
決して構えて聞くものではないです。
とても身近なものです。
とりあえず、聞いてみてください。
この世界を 体感してください。→♪
この世界は とても難解なように思えるけど
とても単純で美しいものだと 私はpopoを聞いてて思いました。
まだまだ知らないオンガクが あるんだなぁ。
popoとのご縁をいただいた、松山の"popoよ部(呼ぶ)”に感謝。
そして、今回のスペシャル。
tonari sessionsが来てくれます。
(ナンパするのが遅かったので、紹介プロフィールが
チラシの裏になってしまいました。ごめんなさい、、)
mojocoライブで出演してくれたバンドのギターmildsさんが
ソロで歌っているのを聞いて 今回いきなりお願いしました。
maildsさんのいる、tonari sessionsのメンバーはなんと三豊観音寺在住だと。
mildsさんももうすぐ高松から山本に帰ってくるんだと。
地元に こんなゆるーい かわいーい 音楽をやっている人がいるとは、、
とても嬉しかったのです。
是非ご視聴を。→♪

nana(シンセサイザー)& gogo(ドラム)& milds(ボーカル、ギター)
-------------------------------------------------------
popo & tonari sessions LIVE
at レイジーボーン
□2010.3.7(sun)
レイジーボーン
香川県三豊市詫間町詫間867-8
18:00 open 18:30 start
¥2000(1 drink別)
問:香川(現:ニシハラ) 090-3503-7709
※前日は松山の素敵な建物、WEEK ENDでライブです。
洋館のような古いビルで聞くpopoもきっと美しいでしょう。
□2010.3.6(sat)
WEEK END
愛媛県松山市三番町6-57高木ビル2F
18:00 open 18:30 start
¥2000(1 drink別)
問:露口 090-2897-9848
-------------------------------------------------------

みてみて、この超クールなチラシ!
画像をポチッとしたら、めちゃデカく見れます、びっくりするくらい。。
po po popo popo popopopo popopopo♪
チケットも超クールです。是非見てほしい。。
ナイス!popoよ部!
ちなみに、ステキなトリさんの絵ですが、popoは鳥ではありません。
popoの名前→